RECRUIT

入社までの流れ
共に事業を創る仲間を募集しています。
遠方からご応募いただいた方はWeb面接をお選びいただくことも可能です。
まずはお気軽にご応募ください。
- Step 01
- 書類選考
応募データをもとに選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。

- Step 02
- 面接
ミクニ建設本社にて面接を実施いたします。
面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください。

- Step 03
- 内定
入社日などはご相談の上、決定します。
1~2週間を目安に電話または郵送にてご連絡いたします。

なりたい自分を発見しよう
-
Q1工事受注
- Flow
- 発注された事業に対して、見積もり・設計を行います。
-
Q2施工計画
- Flow
- 受注した工事をどのように進めていくか、工事方法や管理について、細部まで綿密に計画します。
-
Q3工事
- Flow
- 工事を指揮し、構造物を作っていきます。各種関係者との調整や、工事写真の撮影、管理書類を作成します。
-
Q4竣工検査
- Flow
- 完成した構造物が、要求された仕様を満たしているか、安全に使用できるかを検査します。
-
Q1健康管理支援制度
- Flow
-
毎年全社員を対象に健康診断を実施しています。
受診料は全額会社から支給します。
-
Q2資格取得支援制度
- Flow
- 社内規定に則り、資格受験・スキルアップのため、積極的に外部セミナーにかかった参加費用を会社から全額支給します。
-
Q3育児介護支援制度
- Flow
- 産前産後休暇や育児休暇をはじめ、フレックスタイム制度を適用するなどワークライフバランスに応じて相談し柔軟に対応しています。
-
Q4在宅勤務制度
- Flow
- 家庭の事情や出社ができない状態の際に在宅で勤務ができる制度です。

- 採用メッセージ
-
自分への挑戦、未来への挑戦
働くをもっと楽しく、創造的に。
個の力を大切にし、それぞれに合ったキャリアや活躍の場を提供することで成長を後押しする。
十人十色の個性を活かすため、社員の働きやすい環境をつくり上げています。
あなたにしかない強みや個性を存分に発揮してみませんか。
地域の生活を共に作り守っていただける仲間に出会えることを楽しみにしています。

募集要項
- 採用職種
- 施工管理技術者・開発者(新工法・新技術開発)
- 勤務地
- 本社および各現場作業所
- 雇用形態
-
正社員(試採用期間は最大3ヶ月間)
65歳定年後再雇用制度あり
- 応募必要資格
-
普通自動車免許
1級・2級土木施工管理技士・技術士・技術士補・地すべり防止工事士等
建設業に関して専門性の高い経験を有する人材(保有資格によらず)
専門土木技術に興味のある人材
明るく楽しく仕事ができる人材
- 給与
-
¥280.000~¥850.000
スキル・保有資格・経験等を考慮し決定いたします
- 諸手当
-
役職・資格・家族手当
通勤手当(社用車提供、燃料代会社負担)
- 賞与
- 年2回(夏期・冬期)
- 休日
- 日曜日、祝日、土曜日(第2・第4)年末年始、夏季休暇、有給休暇
- 保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金共済制度あり
福岡県子育て応援宣言企業
- 応募方法
-
随時受付 (一次面接 二次面接)
キャリア採用エントリーシートをダウンロードし、ご記入のうえ持参してください
チャレンジ精神と向上心高く評価いたします
創業40年の安定性と技術力を持った会社です
- 採用職種
- 施工管理技術者
- 勤務地
- 本社および各現場作業所
- 雇用形態
-
正社員(試採用期間は最大3ヶ月間)
65歳定年後再雇用制度あり
- 応募必要資格
- 普通自動車免許
- 給与
-
大卒 ¥225,000~(卒業学科などを考慮し決定します)
専門卒 ¥210,000~
高卒 ¥185,000~
- 諸手当
-
役職・資格取得・家族手当
通勤手当(社用車提供、燃料代会社負担)
- 賞与
- 年2回(夏期・冬期)
- 賃金改定
- 年1回4月 年次昇給制度あり
- 休日
- 日曜日、祝日、土曜日(第2・第4)年末年始、夏季休暇、有給休暇
- 保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金共済制度あり
国家資格取得サポートあり
技能講習・特別教育受講推進制度あり
- 応募方法
-
随時受付 (一次面接 二次面接)
新卒採用エントリーシートをダウンロードし、ご記入のうえ持参してください
チャレンジ精神と向上心高く評価いたします
創業40年の安定性と技術力を持った会社です